行ってないけど初日レポ【エリザベート】
20 0
konni^^
死神SE7ENしか見てなかった今日この頃…
こんな可愛いSE7ENをあげてくれて
しかも
イタズラSE7EN(笑)
SE7ENも努力が報われて
充実していて
楽しそうで。。
本当に嬉しいし
私たちも幸せ
だよね^^
ヒゲSE7ENらしいけど
可愛すぎてお髭に見えませんから(笑)
さてさて初日のファンミの様子を教えてくれたtakoちゃんが、
エリザベートのレポもくれました。
一気に読んじゃいました。
笑えたり
涙ホロホロしたり…。
絶対会いに行きたいって思ったし、
行けない方もブントートが近くなると思う。
是非読ませてもらってください^^
(写真等は勝手に使わせてもらってます。)
…あ、真っ新で観たい方は逃げて^^;
行ってきました。
SE7ENのトート初日。
わたくしのまったくもって独断と偏見によるレポをお送りします。
なお、先に申しあげておきますが、少々の毒や笑いもすべて愛情あってこそですのでご了承くださいませね。
渡韓2日目、朝5時にすごい雷雨の音で目が覚めました。
天気予報でも雨と雷があったので、
"マジかにーさん、嵐を呼ぶ男とか笑えないぜ(;一_一)"
と思っていたけど、ここ数年で晴れ女の称号を手にしつつある私としては雨を降らせるわけにはいかない。
なんとか晴れることを祈りつつ二度寝。
2時間後に起きた時には晴れてました~^^v
朝から新沙にプデチゲを食べに行き、
その後となりのヒューロムジューサーカフェでヘルシージュースを飲み、
バスでブルースクエアに移動。
あれ?ヨルボンは?
え?
ん?
…行ってくれ(笑)…
はい、新沙からブルースクエアのある漢江鎮まではバスで一本。
どうやら一緒にバスから降りた韓国人の女の子もブルースクエアに向かう風だったので、彼女たちについていきました。
1時間前に着いたけど、お客さんも結構いらしてる。
日本語もあちこちから聞こえてきたり。
SE7ENの初日にたくさんの人が集まってきたことに感動~
直前までチケットがどれくらい残っているのかチェックしていたけど、思った以上に埋まっていて。
カップルで来ている方や、男性のお客さんも結構いましたヨ^^
グッズ売り場を除くと今回のエリザのプログラムが。
「んー、前に来た時買ったしな~」
と悩んでいると、同行のCちゃんが
「ねー様買うべきです!買いなさい!」
と背中を押してくるものの、悩みながらサンプルをペラペラとめくってみると
「!!!」
オフショットがステキ!!!
「プログレムハナジュセヨ~^^」
…(笑)…
場内はトートの羽根さんになれるコーナーがあったり(3階)、
シシィとトートの衣装が展示してあったり(2階)、←めちゃかっこいい
柱に各キャストの写真があったり(1階)、
バシバシ写真を撮っているうちに開演直前になっていることに気づき焦りだす。
開演10分前に(マジで)震えながら席に向かいました。
(同行の2人は3階席なのでバイバイ)
わかっちゃいたけど、結構前の席でよく見えそう。
MERS対策用のクレベリンを首から提げて、少々厚めのマスクを装着して準備完了!
最後に時計を見たのが14:03だったので、おそらく5分押しで開演。
幕が開くとそこにはルキーニが横たわっていて。
は、、始まった・・・。
そしてトートも登場。
そろそろと静かに歩いてきて歌い始めたその声が、、、震えていた。。。
せ!せぶんが緊張してる!!!
私にもその緊張が伝わってきてどうしよう?どうしよう?と思っていたら、そのあとの動きがなんともぎこちなくて愛おしく、今回ばかりは絶対に泣くと思っていた私も思わず笑顔になってしまいました^^
SE7ENのトートはとにかく品があって優しさが感じられるトート。
以前観たジュンスのトートはとにかく怖い、おどろおどろしいトートでしたが、SE7ENのようなトートもアリだなと思いました。
チビルドくんが猫を殺した話をする時にトートがチビルドに敬意を表するのですが、その立ち居振る舞い。育ちですかそれ?何とも美しい。一瞬だけど良い演技です。
期待していた『最後のダンス』でのダンスシーンもスマートに躍っておられました。
もっとガンガン攻めてくる感じかと思ったけど、相変わらずキレイなダンスでしたね。
演技も歌も始めは硬さが感じられたものの、とにかくひとつひとつの場面を一生懸命やっていたというのが印象的でした。
1幕最後のエリザベートとフランツ・ヨーゼフとトートと3人で歌う『私だけに』で、
「あ、つかんだな」
と思いました。全く違う3人の声が絡み合って、会場を完全にエリザの世界に引き込みましたね。
ものすっごい歓声と拍手に包まれて1幕が終わりました。
…へーすごい~~❤︎…
2幕前半でSE7EN自身も大好きだという『私が躍る時』。これ、本当に見ごたえのある場面です。
トートの羽根さんたちがエリザベートを追い込むところがあって、トートと6人の羽根さんたちが絶妙な呼吸で一体化するんです。SE7ENが初日のトートを完全に自分のものにした瞬間に思えました。
2幕でのもう一つの見せ場の『闇は広がる』。
これはもう音源で聴きまくってきたので、実際のステージでどんな風に歌い上げて魅せてくれるんだろう?と期待いっぱいで前のめりになってガン見しました。トートもルドルフもいろんな感情を歌にぶつけるのでとにかく力強いです。力強すぎて演技の必死さも伝わってきます。(笑)
…(笑)…
トートがルドルフをもてあそんで首根っこつかんだりするんですが、なんか、、、優しいんです、ブントートさん。
このシーンはその後のルドルフの自殺シーンにもつながる大事なシーンなので本当に難しいと思います。今後どう進化していくのか楽しみです。
そうそう、ルドルフとのキスシーンはカパッ!って感じでした。カパッと覆いかぶさってました。いろんな事情があるんだなと思いました、ハイ。
ミュージカルのラストは、エリザベートがルキーニに刺されてトートがお迎えに来るシーンです。
ブントート様、真っ白なスーツをお召しになって現れました。見た瞬間、「お、王子っ・・・?死の役はどこへ??」美しすぎて王子にしか見えませんでした。いえ、迎えに来たんです、エリザベートを。
エリザもトートの姿を見つけて、安心したようにトートの胸に飛び込んでいきます。もう、この時オクエリさん泣いてます。本当にすごい女優さんです。
2人の死の接吻は何ともトートの愛情に溢れていて、彼女の死を誰よりも求めていたはずなのに、惜しむようにエリザベートを見つめていました。軽い言い方になってしまうけど、エリザベートとトートのハッピーエンドでよかった。。。と正直ホッとした気持ちにもなりました。
そして、ここからです。
私が韓国に行くたびにミュージカルを観に行っている理由、カーテンコールです。
キャストが順番に出てくるごとに、スタンディングオベイションする人の人数が増え、大歓声と拍手喝采でこのキャスト一人一人を迎えます。
順番に自信がないですが、ゾフィー、フランツ・ヨーゼフ、ルキーニと来てここまででも、ものすっごい歓声なんですが、
いよいよトートが出てきます。
場内はもう全員立ち上がってたと思います。トートがいつも降りてくるブリッジが倒れてきて、羽根さんたちもトートを迎えるために現れて、そこに満を持して登場です。
(あー、もう書いてて泣けてきた。)
会場が爆発しました!割れんばかりの拍手じゃなくて、割れました!
私、今までいろんな韓国ミュージカル行きましたが史上最高最大のカーテンコールでした。
もちろん、SE7ENの初日ですし、にーさんのファンもたくさん来てるとはいえ、それでもSE7ENがこんな大歓声に包まれる日が来るなんてうーれーしー!!!!!!!
大歓声の中、もう一度『最後のダンス』で観客を魅了!そしてエリザベートをお迎えして(この時の歓声もすごい)みんなでお辞儀をして終わりです。オクエリさんウルウルしてらした。
…泣けます…
普通はこれで幕が下りるのですが、ルキーニ役のイ・ジフンさんが挨拶をしてくださいました。(何も覚えとらん)←(笑)
イ・ジフンさんの紹介でロバート・ヨハンソンさんが舞台に登場。その時の挨拶は記事になっているので割愛しますね。
イ・ジフンさんやロバート・ヨハンソンさんが挨拶している間、SE7ENは客席をずーっと見渡していました。(ときどきオク・ジュヒョンさんに話しかけられてた)
観に来てくれた一人一人の顔を見てくれているようでした。私も目が合ったし!(と思ってる)
ニコニコして、うれしそうで、ロバート・ヨハンソンさんに褒められると照れくさそうにして^^
SE7ENの挨拶も記事になっているので割愛。でも、最初に「新人ミュージカル俳優チェ・ドンウクです」って挨拶した時、客席もみんな「「ふふふっ」と笑って、なんとも温かい雰囲気に包まれました。
このまま歌手SE7ENをやめてミュージカル俳優チェ・ドンウクに転向されたらどうしよう!?という一抹の不安さえ感じる素晴らしさでした。←時々やるならいいよ^^
ここで、takoの独断と偏見で選ぶ見逃しちゃいけないブントート(レポに書いた場面以外で)
カフェのシーン。遊園地のコーヒーカップみたいに舞台がぐるぐる回るのですが、カフェのお客さんの中にトートが潜んでます。曲の終わりと同時にトートが立ち上がるのでその時気づくのでは遅いです。(私はすっかり忘れてた)
死を表現するためのシーンで、母親が息子の贖罪を必死に乞う中、上段でひざまづく息子の裏でトートが羽根をパタパタさせるところ。子供が先生に言われたのを守って一生懸命羽根をはためかせているようにしか見えず、ぜんっぜん怖くありません。
…爆…
これは演出だと思うので他のトートがどう羽根を動かしてるのか確認したいです。ブントートは超かわいいです。
はー、本当に今でも余韻に浸っていられるほどブントート、ステキでした。
カーテンコールでの大感激をおぼえる中、SE7ENが本当に頑張ってきたことはもちろん、今までYGの中でもアニキになっていたにーさんが、カンパニーの中で一番下っ端になって一から教わる立場になって、しかも皆さん半端ないレベルの俳優さんばかりで、こんな環境で復帰第一弾を打ち出せるSE7ENは本当に幸せ者だと思いました。これから、歌手としても一人の人間としてもどう成長してしまうのでしょう?楽しみで仕方ないです^^
ファンのためにと選択したミュージカルの道は間違いなかったと思うし、SE7EN自身が心からそう思えるように応援し続けていきたいと思います。
私、もう一回行けたら行きたいなと思っています。
そして、あえてほかのキャストについては触れませんでしたが、オク・ジュヒョンさん、イ・ジフンさん。めーちゃめーちゃスゴ過ぎます。
私ちょっとイ・ジフンさんに心奪われそうになりました。
【ちなみにイジフンさんの公演前のインタビューはコチラ】
最後に番外編として、一緒に行ってくれた妹たちがうれしい感想をくれたので載せておきますね。Rちゃん
まえもってあらすじを教えてもらえたので全編ハングルでもほとんど気にならずに観れたのも良かったかもしれませんが、除隊後準備期間が少ないであろう中で、ねー様はSE7EN様が緊張してたと言ってましたが、私は『今日が初日??』って思うくらい他の共演者と一体になっててそれにビックリしました。
歌手とミュージカルでは違いが大きいと思いますけど、それを頑張って埋めてきた努力みたいなものがスゴく伝わってきました。これはイイ意味ですけど、周りに合わせよう、合わせなきゃっていう気持ちが伝わってきてトートの使者?羽の人達との息はぴったりでしたし、SE7EN様が普段ダンスをしたりするのか存じ上げないんですが、悪目立ちしないけど力強いダンスだったなぁって印象に残ってます。
上品なトートって話してましたけど、まさにその通り。上品?優しいトートでした。怖いトートや強引なトートも見たいですが、エリザベートが好きで優しくなってしまう優しいトートに映りました。SE7EN様にはこれからも優しいトートを貫いてもらって極めて欲しいデス。
Cちゃん
えーと、セブン様のトートは何度も言って申し訳ないんですが優しいんですねー。声質もあるかと思いますが死(闇)とゆーより黒いって感じました。分かりにくいですね。とにかくお人柄が出てしまっていたかなと思います。
だから余計に今後どんな風に変化を遂げるのか楽しみですね♪てゆーかマジ日本で公演してくれってかんじなんですけども。。
お歌はやっぱり音域の広さに鳥肌立ちました。周りのキャストがあんな抜群の歌唱力の中もちろんセブン様がお上手なのは存じ上げておりますが畑違いの歌い方ですからね、かなりプレッシャーだったかと思います。しかも除隊後初仕事ですし。その中にいてもすごいぜって思わせてくださるものでした。が!まだ伸びると思ってますぞ!!なんだかエリザベートをもっとちゃんと勉強してくりゃよかったぜってかなり後悔したんですけど、ねー様のおかげで少しは分かってて良かったです。
あ、脱線した…何が言いたいかと申しますと、今後のセブン様に期待しかないって感じです。ファンになっちまったらどーしよー(笑)おっとっけー!
↑グッズのSCとお値段
ありがとね。
詳しく詳しくありがとう。
一緒に行かれた方の率直な意見が聞けて
とても嬉しかった。
これからもどんどん進化するね
VEN TOD。
楽しみ^^
そうこうしている間に
ラビツアーファンミはいよいよ来週だね。
行かれる方のお話
聞かせてくれたら嬉しい~
では。
-20 Comments
行ってないけどSE7ENが受ける大声援に私もうるうるです。
行けないと思ってたけど私も頑張ってみようかしらと思っちゃいます。
東京ファンミはチケット届いて席は微妙だったけど楽しみです!!
takoさんの伝えたい、という思いがとても感じられてあたたかくて
SE7ENのその時の顔がいちいち浮かんで涙涙です。
私もまさかのバスの中とか見れてうれしい。
ありがとうございました!
そしてちるるん
お髭ってどれ?って最後まで思っちゃったよ(笑)
たくさんありがとね。
ちるるんもブントートに会えますようにー!
写真も私がめんどくさがったのを入れてくださって見やすくなりました^^
イ・ジフンさんのインタビューも泣けますね。
みんなでSE7ENを手伝ってくれている。
もうそのことだけで幸せな気持ちになりますね。
お礼のお手紙書こうかしら・・・^^
カーテンコールの時の雰囲気でもカンパニーの皆さんとの良好な人間関係が垣間見れましたし、
私たちファンもいろんな不安を胸にしていましたが、安心しました。
韓国ではまだまだ風当たりは厳しいようですが、その中で努力に努力を重ねて結果を出そうとしているSE7Nが誇らしいです。
sakuraさん、ぜひ!観に行ってください。
ソウルは東京みたいなもんです(笑)
地方組の私にとっては上京するのと渡韓するのもそんなに変わらない気持ちです^m^
yukoさんもみっくりんもありがとうございます^^
私が伝えたいというより、ブントートに伝えろと命じられたのです。
私のことはエリザベートみたいに迎えに来てくれなかったけど(笑)
引き続き、トートを観に行かれた皆さんのご感想も伺いたいです~♡
あ!ラビで行かれる方!!!お願いします(*'▽')
おひげSE7EN、みんなの前に顔を出せる自信が戻ってきたのかな~って思いました^^
超カワイイ( *´艸`)
エリザベートに集中したかったです〜。
あのイベント…同じくほんとなんですよね

複雑です。。
takoさん素敵なレポありがとうございました!
すっごい詳しいレポありがとうございます(*^^*)
takoさん流石って感じのレポ‥つぼにはまって泣きあり笑いありで読ませていただきました
ありがとうございます
観に行きたいですね‥
もうね、
とても素晴らしかったのもそうだけど
見どころ満載みたい。
SE7EN、頑張ってるね^^
sakuraさん^^
SE7ENの大声援、
ほんとに嬉しいね。
もし行けるなら行くべし
とみなさん言ってるよ。
中野が終わったら
…あ、、変なファンミあるけど(。-_-。)
きっとますます会いたくなると思う^^
yuko^^
だよねだよね!
街の様子とかバスの中とか
私もとても嬉しかった^^
h☆ちゃん^^
そう^^
とても愛溢れるレポだよね❤︎
タコちゃんにありがとねー^^
n☆ちゃん^^
そうなんだー。
やっぱり何度でも行きたくなるのね。。
うん、貴重な一回を
しっかり焼き付けてくるね!
ありがとう!
ルーナスインタビュー
拾えました。
…ほんとに来るんだね(。-_-。)
ありがとう。。takoちゃんにもありがとう。
そうなの。
涙で最後の方はうるうるで泣けちゃうんだよね。
うんうん、
入隊中もその後も
実力で認めさせるんだ、と
SE7ENは一人で頑張って努力して来てたんだってよく解るし、評価されて
とても嬉しいね^^
うん!
日本にこんなに早く来てくれるなんて幸せだよね。
七夕は思いっきり楽しもうね^^
j☆ちゃん^^
何度も何度も読んでくれてありがとう>_<
うん。。
とても気持ち伝わるから
ますます読んじゃうんだよね。
それにそうよ〜
人柄最高❤︎だから^^
で、そうそう*^^*
バスの中とか貴重だよね。
こんな何気ない行動できないもの。。
参考になる^^
でさ、ほんと疲れたよね。
良い方向に進みますように>_<
みっくりん^^
一生懸命伝えようとしてくれて
ほんとにありがたいよね^^
pajamaの宝物がまたひとつ増えた^^
カッちゃん^^
今日SE7EN自らの広報V出たね〜。
ほんとなんだね。。
takoちゃん^^
ほんとにほんとにありがとね。
これは写真も見せたい
と、レポを読みながらこれかなこれかな
と拾わせてもらったー^^
ほんとに感謝❤︎
☆さん^^
SE7ENから
来てね〜
な広報V上がっちまったね〜
t☆ちゃん^^
ここでお勉強して行ってくれたんだね。
ありがとね。
んで!
それ…笑える。。
耐えてたの?
やだ〜
観に行ったらそこガン見してくるね。
で、タコちゃんに了解頂いたので保存大丈夫だよ。
ありがと^^
ま☆ちゃん^^
そうだよね。
本来ならそろそろ渡韓だったよね>_<
ほんとにMERSのヤツ。。
頭くる。
9月まであるからね。
なんとかリベンジできるといいね。。
ってか
ルーナスとかまた惑わせるものが出てきたけど…どう?(。-_-。)
S☆ちゃん^^
ほんとだよね。
いいカンパニー
ほんとだ^^
うん、この目で見なくちゃ。
こんなに待ったんだもんね>_<
Orionさん^^
読んでくれてありがとう。
ほんと、
SE7ENトートに
会いたいです>_<